2010年4月 オフィスキャドムス(officeCADMS)は誕生しました。
会社理念は、素材・技術・仲間の融合、「CADを通して人の和を広げよう」です。
私たちは、3次元CADや3次元CAMをツールに、作業受託と講習を中心に事業を行っております。
私たちの強みは、お客様の「らしさ」を活かすソリューション、そして、フレキシブルな対応にて、お客様の課題解決をお客様と一体となり行う、伴走型サポートです。
創業後、岩手県を中心に、CADって何?という方々を対象に3次元CADや3次元CAMの必要性を啓蒙してまいりました。
問題として抱えている内容はそれぞれ。私たちはこの事業を通して、そのような本質の問題に一緒に向き合うことが多くあります。
CADMSの重要なもう一つの役目は、理念でもある「素材・技術・仲間の融合」。人と人をつなぐコネクターです。それぞれの強みをつなぎ、連携し協力し合うことで、新しい化学反応をおこします。
現在、連携による新商品開発も行っています。
2017年、ものづくりの体験施設を開設しました。ものづく好きが集うコミュニティーです。楽しいものづくりの場で、未来の可能性が広がります。
IT化やデジタル技術だけでは、イノベーションは起こりません。
ものづくりの世界において、IT化は欠かせない要素になっています。特に3次元デジタルツールは今後、さまざまな分野や業界で共通のコミュニケーションツールになっていくと予想されます。ただし、岩手県には職人気質の技能を持った方々が多く、デジタル技術だけではものづくりは完遂しません。技能の伝承・技術への転換なども重要なファクターであり、融合させることで岩手のものづくりは更なる発展をすることができると信じています。
CADMSのお客様は、製造業やものづくり企業に限りません。アイデアを形にしたい全ての人たちです。一緒に未来に向かって歩んでいけるパートナーでありたいと思います。
メンバー紹介
代表 籠谷 睦美
子供達からご年配の方まで幅広く、また業種の垣根を超え、ものづくりの楽しさを広めていきたいと思っています。
経済産業省 女性起業家等支援ネットワーク構築事業の構成メンバーとして活動後、起業アテンダントとして相談業務を行っています。また、おとなの発達・精神サポーター、主体的人材創出を目指しドリームマップ認定講師として活動しています。
詳細はfacebookへ
CTO(Chief Technical Officer) 小田中 稔
“ものづくり“の現場で作業者と一体になり創り上げていく…それに応えるべく過去の経験や実績を活かし、初心者・経験問わず個人や企業のレベルに合わせたサポートを心掛けていきます。
SolidWorks CSWP認定技術者
3次元設計能力検定優秀者
機械加工技能士-平面研削盤作業2級
ほかマシニングセンタ・型彫り放電加工機・3次元測定機など実加工経験
詳細はfacebookへ
実績のご紹介(抜粋)
【ものづくりイベント関連】
2022年3月 釜石・大槌地域産業育成センター主催 釜石・大槌産業フェア
2019年5月6月8月9月 岩手県ファブテラス主催 ファブホリデー
2018年7月8月9月12月 岩手県ファブテラス主催 ファブホリデー
2017年9月 宮古市主催 宮古市産業祭り小中学生ものづくり体験教室
2017年5月 岩手県沿岸広域振興局主催 親子で楽しむまちなか遊び
2016年9月 宮古市主催 宮古市産業祭り小中学生ものづくり体験教室
2015年11月 花巻市主催 はなまき産業大博覧会子ども科学実験教室
2015年10月 釜石・大槌新製品研究会主催 コマリンピック in 盛岡手づくり村
2015年10月 宮古市主催 宮古市産業祭り小中学生ものづくり体験教室
2015年7月8月 釜石・大槌新製品研究会主催 コマリンピック in 釜石
2014年12月 花巻市主催 はなまき産業大博覧会子ども科学実験教室
2012年9月 宮古市主催 宮古市産業祭り小中学生ものづくり体験教室
2011年12月 岩手大学主催 INS冬季講演会&ファミリーパーティー
【講演関連】
2017年6月 岩手県立大学宮古短期大学部主催 地域総合講座
2017年4月 岩手大学INS起業化研究会主催 INS起業化研究会
2017年3月 奥州市企業振興課主催 奥州市創業セミナー
2013年12月 岩手大学地域連携推進センター主催 サイエンスカフェ
2013年10月 花巻商工会議所青年部主催 経営講演会
2013年9月 福島県商工労働部有志の会主催 視察講演
2012年12月 岩手大学地域連携推進センター主催 女性新規事業化応援セミナー
2012年8月 岩手大学INSシミュレーション研究会主催 3次元CADシステム活用における創造的人材育成について語る会
2012年2月 岩手大学・久慈市主催 女性起業家・事業化セミナーin久慈
2012年2月 本荘由利テクノネットワーク主催 本荘由利テクノネットワーク講演
2012年2月 岩手大学地域連携推進センター主催 起業で!新事業展開で!産学連携の活用法
2012年2月 岩手大学地域連携推進センター主催 女性起業家・事業化セミナーin釜石
2012年1月 笹間地域企業誘致促進協議会主催 企業に必要な人材育成を小学生から
2011年12月 岩手大学INS起業化研究会主催 起業化と雇用を考える
2011年8月 沿岸広域振興局主催 ものづくり人材育成セミナー
【3次元CAD講習・機械設計講習関連】
2020年2月 ポリテクセンター関東 製品設計に活かすサーフェスモデリング技術
2020年1月 北海道函館工業高等学校 2D AutoCAD 入門編/ SOLIDWORKS/V-CNC
2019年12月 テクノアカデミー会津 SOLIDWORKS基礎
2019年10月 福島ロボットテストフィールド SOLIDWORKS基礎
2019年10月 福島県立福島工業高等学校 SOLIDWORKS基礎
2019年10月 ポリテクセンター関東 設計ツールによるモデリング技術
2019年10月 福島ロボットテストフィールド SOLIDWORKS基礎
2019年9月 ポリテクカレッジ 成田キャンパス Simulation基礎編 SW基礎編
2019年7月 北海道函館工業高等学校 SOLIDWORKS基礎
2019年3月 ポリテクセンター石川 組立設計編 Simulation 基礎編
2019年2月 ポリテクセンター愛媛 SOLIDWORKS基礎
2018年12月 ポリテクセンター関東 設計ツールによるモデリング技術【機器:CATIA】
2018年11月 ポリテクセンター三重 組立設計編 / Simulation基礎編
2018年9月 テクノアカデミー浜 SOLIDWORKS基礎
2018年8月 香川県立多度津高校 ソリッド・ワークス入門・基礎編
2018年8月 ポリテク君津 サーフェスを活用した製品設計<サーフェス編>
2017年11月 花巻市起業化支援センター SolidWorks 基礎トレーニング&3Dプリンター体験セミナー
2017年7月 宮古市産業振興部産業支援センター 社会人向け3次元CADセミナー:入門編
2016年1月 釜石・大槌地域産業育成センター 3次元測定機講習会 基本編
2015年6月 仙台市 SolidWorks導入向け講習
2015年6月 釜石・大槌地域産業育成センター 3次元CAD技術者養成講習会
2015年3月 ポリテクセンター岩手 CAD/NCオペレーション科-3次元CAD
2015年3月 釜石・大槌地域産業育成センター 高度ものづくり研修
2014年11月 釜石・大槌地域産業育成センター 3Dデータ活用講習会
2014年10月 ポリテクセンター岩手 テクニカルオペレーション科-3次元CAD
2014年6月 宮古市産業振興部産業支援センター 社会人向け3次元CADセミナー:入門編
2014年3月 釜石・大槌地域産業育成センター 3Dデータ活用講習会
2013年7月 宮古市産業振興部産業支援センター 新入社員のためのものづくり基礎講座
2013年7月 大崎市 SolidWorks基礎トレーニング
2013年6月 宮古市産業振興部産業支援センター 社会人向け3次元CADセミナー:演習編
2012年7月 宮古市産業振興部産業支援センター 新入社員のためのものづくり基礎講座
2012年4月 北上高等職業訓練校 JISによる機械製図の読み方基礎と演習
2012年4月 宮古市産業振興部産業支援センター 3次元CAD活用講習
2012年2月 花巻市起業化支援センター SolidWorks基礎トレーニング
2012年1月 山形市 3次元CAD活用セミナー
2012年1月 宮古市産業振興部産業支援センター 金型設計に関わるCAD/CAM/CAE知識習得
2012年1月 岩手大学教育学部 三次元CAD(ソリッドワークス)によるデザイン工学
2011年11月 宮古市産業振興部産業支援センター 社会人向け3次元CADセミナー:演習編
2011年11月 郡山市 3次元ものづくりコースCAD・CAM・CAT講習のCAM
2011年11月 北上高等職業訓練校 OACAD科-3次元CAD
2011年3月 花巻市起業化支援センター SolidWorks応用トレーニング
2011年3月 岩手大学工学部 CSWA資格取得講習
2011年2月 花巻市起業化支援センター SolidWorks基礎トレーニング
2011年2月 釜石・大槌地域産業育成センター 一般向け3次元CAD講習会
2011年1月 久慈地域雇用創造協議会 CAD講習会
2011年1月 郡山市 3次元ものづくりコースCAD・CAM・CAT講習のCAM
2011年1月 釜石・大槌地域産業育成センター 高校教員向け3次元CAD講習会
2010年11月 北上高等職業訓練校 OACAD科-3次元CAD
2010年9月 花巻市起業化支援センター SolidWorks基礎トレーニング
2010年9月 北上高等職業訓練校 OACAD科-3次元CAD
2010年8月 宮古市産業振興部産業支援センター 社会人向け3次元CADセミナー:実践編
2010年8月 青森県立五所川原工業高等学校 SolidWorks導入向け講習
2010年7月 秋田県立横手工業高等学校 SolidWorks研修
2010年7月 宮古市産業振興部産業支援センター 社会人向け3次元CADセミナー:入門編
2010年7月 福島市 SolidWorks導入向け講習